敏感肌におすすめな化粧水の選び方!保湿ケアの基本から最新の薬用成分まで徹底解説、口コミ人気のアイテムもご紹介

本気で脱敏感肌を目指すなら、きちんと選んで使いたい大切なスキンケアのパートナー「化粧水」。ただ、肌にあわない間違ったものを選ぶと、赤みやヒリつきが出たりすることも。今回は敏感肌でお悩みの方のために「化粧品成分検定1級」の編集スタッフが、保湿ケアの基本やおすすめ成分の解説、正しい敏感肌用化粧水の選び方と、編集スタッフの口コミで人気のおすすめアイテムをご紹介します。

目次


  1.  敏感肌とは?
  2.  敏感肌の保湿ケアの考え方
  3.  敏感肌ケアに欠かせない薬用有効成分は?
  4.  敏感肌おすすめ化粧水の選び方
  5.  【敏感肌の編集部口コミNo.1】おすすめ化粧水
  6.  今回の記事のまとめ


敏感肌とは?


皮膚科学的に「敏感肌」の明確な定義はありませんが、一般的には、通常の健康的な肌では刺激にならないような、紫外線やほこり、化粧品などに敏感に反応してしまい、皮膚のトラブルが起こりやすくなっている状態のお肌のことを「敏感肌」と呼びます。


敏感になっている原因は、肌のバリア機能の低下です。生活習慣(睡眠・暴飲暴食・ストレス)や間違ったスキンケア習慣などが原因で、ターンオーバーのサイクルが乱れ、バリア機能が低下します。するとお肌が常時乾燥し外界からの刺激物質が侵入しやすくなることで、刺激に反応、赤みやヒリつき、ニキビなどの症状が見られるようになります。




敏感肌の保湿ケアの考え方


敏感肌の保湿ケアの考え方

ターンオーバーサイクルを整え、お肌のバリア機能の正常化を目指すためには、定期的かつ確かな保湿が必要です。またお肌がすでに刺激に敏感な状態になっているので、保湿する際はできるだけお肌への刺激を抑えながら、潤いを届けることが大切になってきます。


このような敏感肌の状態にすでになっている方は、一般化粧品ではなく敏感肌のための薬用成分が入った医薬部外品スキンケアをおすすめします。慢性的な乾燥肌の方も早めに薬用スキンケアに切り替えておきましょう。




敏感肌ケアに欠かせない薬用有効成分は?


敏感肌ケアに欠かせない薬用有効成分

敏感肌のスキンケアにぜひ取り入れたい薬用有効成分は「肌あれを防ぐ」抗炎症タイプと「うるおいを与える」保湿タイプのふたつ。それぞれの代表的なものをご紹介しましょう。



「肌あれを防ぐ」有効成分はどれがいい?

おすすめは「グリチルリチン酸ジカリウム(2K)」や「グリチルレチン酸ステアリル」「アラントイン」など。どれも肌あれやあれ性、ニキビなどを防ぐ効果が科学的に証明されているので、敏感肌のスキンケアには必ず取り入れたい成分です。



「うるおいを与える」有効成分はどれがいい?

敏感肌ケアの保湿系有効成分には「ヘパリン類似物質」や「パンテノール」がおすすめです。両方とも薬用の保湿効果が認められている上、同時に肌あれを抑える効能も持ち合わせています。特に直近まで医薬品用の成分だった「ヘパリン類似物質」は、現在も医薬部外品にしかいれることができない成分なので、敏感肌の薬用スキンケアケアにおすすめです。



その他の美容成分でおすすめは?

薬用成分以外の美容成分では、「ヒト型セラミド「や「ヒアルロン酸」「プラセンタ」などがおすすめです。角質細胞間脂質の約50%を占めるセラミドは、保水力が高く、水分が蒸発しないようバリア機能の役割を持っています。ヒアルロン酸は配合量の約6000倍の水を吸着できる強い保水力があり、角層への高い保湿効果が期待できます。プラセンタには、アミノ酸や脂質、ビタミンなど、バリア機能の崩れたお肌に必要な栄養がたっぷり入っているので、こちらもおすすめ。




敏感肌おすすめ化粧水の選び方


敏感肌用化粧水の選び方

敏感肌の方は、肌あれを防ぎつつ、しっかり保湿し、バリア機能をサポートしてくれる、そんな化粧水がおすすめです。ここからはクレイパック選びのポイントをご紹介していきます。


  1.  肌あれを防ぐ薬用成分は入ってる?
  2.  うるおいを与える薬用成分は入ってる?
  3.  バリア機能をサポートする成分は入ってる?
  4.  肌への浸透力は高い?
  5.  アレルギーテスト済み?


【チェック.1】肌あれを防ぐ薬用成分は入ってる?

スキンケア中の肌あれやヒリつきを防ぎたいので、「グリチルリチン酸ジカリウム(2K)」や「アラントイン」などの抗炎症の薬用成分が配合されているかチェックしましょう。



【チェック.2】うるおいを与える薬用成分は入ってる?

余裕のない肌には、効果がしっかり認められた薬用の保湿成分が必要。「ヘパリン類似物質」や「パンテノール」など、効果効能がきちんと証明された高い保湿力をもつ薬用有効成分が配合されているかチェックしましょう。



【チェック.3】バリア機能をサポートする成分は入ってる?

バリア機能の崩れた敏感肌なら、やっぱり角層の細胞間脂質(セラミド)はほしいところ。セラミドにもいろんな種類がありますが、刺激が少なく浸透しやすい「ヒト型セラミド」がおすすめです。



【チェック.4】肌への浸透力は高い?

どれだけ高価な保湿成分が入っていても、お肌の上に残っては意味がないです。美容成分が濃厚な重めなテクスチャーでも、お肌にのせたら、ぐっと浸透して入っていく、「高浸透な化粧水」がベストです。



【チェック.5】アレルギーテスト済み?

全ての方にアレルギーが出ないわけではありませんが、大切なお顔に塗るものなので、きちんとテストを行っている製品を選ぶことも大切。また、アルコールや香料など「肌の刺激の原因になりそうなものが無添加」になっているフリー処方の製品もおすすめ。



【チェック総合】「保湿✕抗炎症」のダブル薬用有効成分に注目

脱敏感肌を本気で目指すなら「ヘパリン類似物質 ✕ グリチルリチン酸ジカリウム」や「アラントイン ✕ パンテノール」などのダブル処方がベスト。保湿と抗炎症の両方からのアプローチで、お肌のバリア機能を取り戻していきましょう。




【厳選】敏感肌の編集部おすすめ化粧水


スキンケア製品を日々チェックしている敏感肌スタッフの口コミで大人気。話題の医薬部外品の化粧水。


GENICA|ジェニカ トリートメントローション RE¥3,980〈医薬部外品〉

ジェニカ トリートメントローション RE(敏感肌用化粧水)医薬部外品

「敏感肌の原因に着目」ぐっと浸透、とろり潤う、脱敏感肌を目指した医薬部外品の化粧水


【特徴.1】敏感肌の原因に着目したダブル薬用成分配合

確かな潤いを届ける「ヘパリン類似物質」と、肌あれや肌の炎症、にきびを防いでくれる「グリチルリチン酸ジカリウム(2K)」を配合。終わらない肌トラブルでお困りの敏感肌の方や慢性的な乾燥肌の方に最適。


【特徴.2】バリア機能を整え潤い逃さない厳選美容成分

浸透性の高い*3種のヒト型セラミドが角質細胞同士の隙間をうめて保水、バリア機能のサポートを担当、*ヒアルロン酸*コラーゲンが保湿成分が与えた水分をしっかりキープし、大切な潤いを逃がしません。


【特徴.3】濃厚なのにぺたつかない!予想を超える浸透力

有効成分や美容成分がぎゅっと濃縮された濃厚なテクスチャーなのに、お肌に乗せるとぐんぐん浸透。あっという間にふっくらすべすべ肌なのに、嫌な残り感やペタつき感もなし。時間のない朝のメイク前でも使いやすい。


肌への優しさ ヘパリン類似物質、グリチルリチン酸ジカリウムが炎症をおさえてくれます。
浸透感 濃厚なテクスチャーなのに、お肌にぐんぐん浸透。嫌なペタ付きなしで、忙しい朝でも使いやすい。
保湿感 乾燥していたお肌がしっとりふっくら。編集部のデモでは肌チェッカーの水分量が大幅アップ(25% → 78%)
ニキビ対策 グリチルリチン酸ジカリウムがニキビを防いでくれるので、大人のニキビ対策にもぴったり。
無添加処方 合成香料フリー、合成色素フリー、アルコールフリー、動物油フリー、シリコンフリー、パラベン(防腐剤)フリー、石油系界面活性剤フリー
敏感肌設計 アレルギーテスト済み、パッチテスト済み(全ての方にアレルギーが起こらないというわけではありません)
有効成分 ヘパリン類似物質、グリチルリチン酸ジカリウム(2K)
効能効果 肌を整える、肌を清浄にする、皮膚にうるおいを与える、肌あれ・あれ性、にきびを防ぐ
*その他の成分 ヒアルロン酸ナトリウム(2)、コラーゲン・トリペプチド F、カモミラエキス(1)、濃グリセリン、ジグリセリン、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、ポリエチレングリコール20000、1,2-ペンタンジオール、フェノキシエタノール、カルボキシビニルポリマー、水酸化カリウム、キサンタンガム、水素添加大豆リン脂質、フィトステロール、Nーステアロイルジヒドロスフィンゴシン、Nーステアロイルフィトスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、1,3-ブチレングリコール、精製水

*自社製品内において *評価レビューは編集部の感想です。



【最新クーポン情報】 15%OFFクーポン

コード:GCM(2024年11月時点)


ジェニカのクーポン情報




今回の記事のまとめ


いかがだったでしょうか?今回は、繊細な肌質でニキビや毛穴ケアでお悩みの方のために、敏感肌でも使えるクレイパックの選び方や正しい使い方、おすすめ人気ブランドをご紹介しました。あとで読み返したい方は是非ブックマークやリンクシェアをよろしくお願いします。





執筆したプロフェッショナルYoshi.I 化粧品成分検定1級

人気コスメブランドの製品開発や体験イベントの企画運営を経験。成分のプロであり化粧品選びのアドバイザー資格でもある化粧品成分検定1級保持者。



FollowUs