ジェルネイルシールおすすめ12選【2024年最新】ネイリストが正しいやり方や選び方をご紹介。

初心者や不器用さんでも簡単にセルフジェルネイルを楽しみたい。そんなあなたにオススメなのが、韓国でも話題のネイルアイテム「ジェルネイルシール」。今回はネイリスト&ネイル診断士がジェルネイルシールの正しいやり方や選び方おすすめデザインをご紹介します。

監修するスペシャリストYu Yamaguchi ネイリスト & ネイル診断士

ネイルサロンからセルフネイル・ワークショップの運営、レッスンカリキュラムの作成や、人気ネイルブランドのジェルネイル製品開発を経験。セルフネイルのインストラクター、ネイル診断士/ネイルサロン衛生管理士/衛生管理指導員/JNAジェルネイル技能検定1級
*本記事は監修スペシャリストのレビューコメントを基にアンノウン・ビューティ・プレイスが作成しています。



目次


  1.  話題のジェルネイルシールとは?
  2.  ジェルネイルシールを選ぶポイント
  3.  おすすめジェルネイルシール【硬化タイプ】
  4.  おすすめデザイン12種【2024年春夏】
  5.  正しいジェルネイルシールのやり方
  6.  本日紹介したアイテム


話題のジェルネイルシールとは?


ジェルネイルシールとは

ジェルネイルシールは、シート上に樹脂成分(ジェルネイル)を半硬化させてのせたネイルシールのこと。一般的なネイルシートよりも厚みや弾力があり、UVやLEDネイルライトで硬化させることで、ジェルネイルのようなツルンとした仕上がりと強度をほこる、新世代ネイルシールです。



|初心者でも簡単にサロンネイル

ジェルネイルシールの特徴は、初心者や不器用さんでも、簡単にサロンのようなデザインやカラーを楽しめること。セルフでは難しい細かいアートや、利き手のネイルデザインも、シールを貼るだけで完成。誰でもきれいに仕上がります。



|初期投資やコスパが良い

ネイルサロンだと毎回5,000円〜15,000円前後、セルフジェルネイルだと初期投資(ジェルネイルキット)に10,000円前後かかりますが、ミニライトとシール1セットあればOKなジェルネイルシールであれば、初期投資が3,000円程度でスタート可能。面倒な予約や、サロンへ行く時間もかからないので、コスパもタイパも圧倒的です。



|シールはオフがとっても簡単

シールを浮かせて剥がすだけ。基本的にリムーバーは不要なので、面倒なコットンやアルミホイルも必要なし。アセトンアレルギーの方や、仕事や家事が忙しくて、スキマ時間にしかセルフネイルができない方にもおすすめです。



ジェルネイルシールを選ぶポイント

セルフジェルネイル初心者の方が、ジェルネイルシールを選ぶ時に、是非チェックしたい大切なポイントは以下の3つです。


  1.  サロン仕様なら「硬化タイプ」を選ぶ
  2.  たくさんシールが入っているものを選ぶ
  3.  髪の毛に引っ掛かりにくいものを選ぶ


1. サロン仕様なら「硬化タイプ」を選ぶ


硬化タイプのジェルネイルシール

|ジェルネイルシールのタイプは3種類

ジェルネイルシールには、大きく分けて「硬化タイプ」「硬化不要タイプ」「普通のネイルシール」の3種類があります。「普通のネイルシール」がなぜここに入っているかというと、商品名に「ジェルネイルシール」と書いているだけで、実際は樹脂が入っていないものも売られているから。購入の際はよく確認しましょう。



|サロン風仕上げなら「硬化タイプ」一択

ネイルサロンのようにプルンと仕上げたいのなら、ネイルライトで硬化させて仕上げる「硬化タイプ」のジェルネイルシールを選びましょう。「硬化不要タイプ」に比べ、しっかりツヤツヤに仕上がるのが硬化タイプの良いところです。



|持続性も「硬化タイプ」のほうが良い

ジェルネイルシールの持続性(もち)は、ネイルシールの接着力と、表面の硬度によって決まります。基本的にシールの接着力はどれも同じなので、表面の硬度が重要です。硬化タイプのように、しっかり厚みがあり、きちんと硬まるものを選ぶと、約2週間ほど持つことが多いです。



2. たくさんシールが入っているものを選ぶ


シールがたくさん入っているセットを選ぶ

|爪の形やサイズは人それぞれ

指によって爪の長さや幅は、形も様々です。さらに人によってもサイズが大きく異なります。大抵のジェルネイルシールは伸縮性があるので、伸ばして使うこともできますが、あまり強く引っ張りすぎるとデザインが崩れるので、最初からサイズ展開の多い、ピース数(シールの枚数)の多いセットを選ぶとよいでしょう。



|1セットに30~32ピースのものがおすすめ

ジェルネイルシールはメーカーや・ブランドによって、1セットに16〜32ピースなど、中に入っているシールの枚数が変わってきます。できるだけ多い枚数が入っているものを選ぶ方が、自分のサイズに合わせやすいでしょう。30ピースほど入っていれば安心です。



3. 髪の毛に引っ掛かりにくいものを選ぶ


髪の毛が引っかからない

|シール唯一のデメリット「髪に引っ掛かる」件

ジェルネイルシールのトラブルの一つに、髪の毛に引っ掛かってシールが無理に取れて爪にダメージを与えたり、髪の毛にダメージを残したりすることがあります。ジェルネイルシールは普通のネイルシールよりも厚みがあるので、シールの断面が大きく、そこに引っかかってしまうことが多いようです。



|引っ掛かりにくい斜めカットがおすすめ

ジェルネイルシールには、シール裁断の際に、斜めにカットすることで、断面の角度を緩やかにし、髪の毛に引っ掛かりにくくしてくれるものがあります。特にロングヘアの方や髪が細くて絡まりやすい方は、この「斜めカット」製法のものを選ぶと良いでしょう。



ネイリストが選ぶおすすめジェルネイルシール【硬化タイプ】


Jelly Nailジェリーネイル リアル ジェルネイルシール1,480円(税込)

ジェリーネイル リアル ジェルネイルシール

不器用さんでもOK!貼って硬めるだけで「おうちサロンに♡」


1) 硬化タイプでサロン級のうるツヤに♡

セルフジェルネイルのトップブランドが作ったジェルネイルシール。厚みのある「硬化タイプ」なので、サロンのような本物ジェルネイルの仕上がりになります。


2) コスパ良し♡30ピースで1,480円

韓国メーカー等が約1,800円~2,500円(28~32ピース)に対して、1,480円(30ピース)とかなりコスパが良い。オフもリムーバーレスで簡単、タイパも良し。


3) 斜めカット製法で爪や髪を傷つけない

「斜めカット製法」で断面をなだらかにした「髪に引っ掛かりにくいジェルネイルシール♡」。ロングヘアの方や、髪が細くて絡まりやすい方におすすめです。

*自社比較による


仕上がり☆☆☆☆☆ サロンジェルの様なしっかりした厚みの「うるツヤ」仕上げ♡
コスパ☆☆☆☆☆ 30ピースで1,480円とお安い♡クーポンでライトも無料でゲット
爪と髪への
優しさ☆☆☆☆☆
斜めカット製法で、引っ掛かりによる爪や髪へのダメージを軽減
持続性☆☆☆☆☆ ネイルチェンジに最適な約2週間のもち。お風呂もOK。
オフしやすさ☆☆☆☆☆ 温めて浮かして剥がすだけの簡単オフ。リムーバーも不要。
デザイン☆☆☆☆ ピンクを基調とした可愛いデザインが豊富。シンプルで使いやすいものも。


【お得】ネイルライト無料クーポン情報

公式サイト限定で、ネイルライトミニが無料になるクーポンが配布中。時間がなかったり、できるか不安だったり、色んな理由でセルフジェルネイルを諦めていた方は、この機会にジェルネイルシールでセルフジェルネイルライフをはじめてみては如何でしょうか?

クーポンコード:GETMINI(2024/02/22時点)


ジェリーネイル公式限定クーポンの紹介


ネイリストが選ぶおすすめデザイン12種【2024年夏】

シンプルだけど使いやすい♡2024年春夏にぴったりなオススメのシールデザインをピックアップ♡



リアル ジェルネイルシール 0010 スウィートフィグ
リアル ジェルネイルシール 0010 スウィートフィグ

1,480円(税込)

肌なじみの良いピンクベージュのニュアンスデザイン。年中使える定番デザインですが、特に春ネイルにおすすめ。



リアル ジェルネイルシール 0011 カームベージュ
リアル ジェルネイルシール 0011 カームベージュ

1,480円(税込)

シアー感のあるベージュとピンクベージュにアクセントでニュアンスデザインをプラス。春〜夏にオススメの爽やかキュートなデザイン。



リアル ジェルネイルシール 0013 コーラルベイビー
リアル ジェルネイルシール 0013 コーラルベイビー

1,480円(税込)

初めての方におすすめしたい、ヌーディカラーのジェルネイルシール。上品で可愛さもあるピンクベージュなので、オフィススタイルでもOK。



リアル ジェルネイルシール 0017 ザ プリンセス
リアル ジェルネイルシール 0017 ザ プリンセス

1,480円(税込)

女の子の可愛いを詰め込んだ、くすみピンクベースの甘めなスタイル。春っぽく見えますが、くすみピンクなのでダークな服にも合わせやすく、通年使えるデザインです。



リアル ジェルネイルシール 0021 クリーミーヌード
リアル ジェルネイルシール 0021 クリーミーヌード

1,480円(税込)

大人なビーチスタイルを連想させるスモーキーなベージュ×ブラウンのグラデーション。普段遣いできるデニムなどのカジュアルに映えること間違いなし。



リアル ジェルネイルシール 0028 コージーブルーム
リアル ジェルネイルシール 0028 コージーブルーム

1,480円(税込)

春ネイルにいち推し。淡いお花柄デザインのネイルシール。シアーなピンクと落ち着いたラメが、可憐なフラワーネイルに華やかさを演出してくれます。



リアル ジェルネイルシール 0029 ラブストーリー
リアル ジェルネイルシール 0029 ラブストーリー

1,480円(税込)

落ち着きのあるピンクとグレージュに、ゴールドのラメをあしらった大人キュートなネイルデザイン。白〜ピンク系のプラウスなど甘めのファッションにもぴったり。



リアル ジェルネイルシール 0030 オーシャンシェル
リアル ジェルネイルシール 0030 オーシャンシェル

1,480円(税込)

夏ネイルにおすすめしたいリゾート感あふれる「涼し気シェル×ブルーグリーン」のサマースタイル。抜け感のある淡い寒色カラーが、涼し気な手元を演出してくれます。



リアル ジェルネイルシール 0033 ニュートラルトーン
リアル ジェルネイルシール 0033 ニュートラルトーン

1,480円(税込)

天然石のような絶妙ホワイトベージュに濃いめのグレージュとラメが、こなれ感をプラス。ベージューワンピなど淡い系の春夏ファッションにも意外と合います。



リアル ジェルネイルシール 0034 ジェムズスパークル
リアル ジェルネイルシール 0034 ジェムズスパークル

1,480円(税込)

ニュアンス系×ブルーグリーンが夏のネイルスタイルにピッタリ。クリアの上に載せたラメとシェルがいい具合の抜け感を演出。ホワイト〜ブルー系のカジュアルファッションにベストマッチ。



リアル ジェルネイルシール 0035 ピュアスイート
リアル ジェルネイルシール 0035 ピュアスイート

1,480円(税込)

こちらも夏ネイルに是非おすすめしたい、淡い系シェル×ピンク。ゴールド泊とシェルがキュートなサマースタイルを演出。カジュアルすぎないよう、くすみピンクの単色で大人感もキープ。



リアル ジェルネイルシール 0036 ジューシーストロベリー
リアル ジェルネイルシール 0036 ジューシーストロベリー

1,480円(税込)

甘い果実のような、ピンクレッド×ゴールドラメの定番グラデーションネイル。キューティクルラインがクリアなので、初めての方や不器用さんでも自然な仕上がりになりやすい。



きれいに仕上がる!長持ちする♡ 正しいジェルネイルシールのやり方


誰でも簡単にできるジェルネイルシールですが、ちょっとした下処理やコツを押さえるだけで、仕上がりも持続性も大幅アップします。是非参考にしてみてください。


正しいジェルネイルシールのやり方

貼る前のちょっとしたプレパレーションが大事


1. 汚れを取り除く

まずはジェルネイルシールを貼っていく前に、ハンドソープ等で手を洗って、手や爪の汚れを落としましょう。爪の隙間などゴミが溜まっていないか確認してしっかり洗いましょう。


2. 爪の形を整える

次に付属のネイルファイルで爪の形を整えていきます。シールは爪の形に沿って貼っていくので、爪の形自体をカバーすることはできません。爪先を中心にきれいに形を整えましょう。ネイルファイルは一定方向に動かします。往復がけをすると二枚爪の原因になるのでやめましょう。余裕があれば、このタイミングで甘皮ケアもしておきましょう。


3. 消毒する

次に付属の*プレパッドを使って、爪の表面の油分を取っていきましょう。爪の裏までしっかり拭き取りましょう。これでプレパレーションは完成です。
*プレパッドが付いていないメーカーであれば、ネイル用クリーナーやエタノール濃度が76.9~81.4%の消毒剤で代用できます。



サロンクオリティになる。正しいジェルネイルシールの貼り方


1. 爪のサイズにあったシールを選ぶ

爪の根元から1mm上をベースに自分の爪にあったサイズのシールを選びましょう。1セットに30ピース以上あるブランドを選ぶと、自分の爪のサイズと近いものが選びやすくなります。


2. 貼るときは根本から1mm上!ギリギリに貼ると不自然

厚みのある硬化タイプの場合、あまりに爪の根元からぴったり貼ると、盛り上がり方が不自然になりシール感が出るので、あまりおすすめしません。貼るときは根本1mm上を意識してみましょう。伸縮性があるので、少し伸ばして貼るのもOK。力を入れすぎるとデザインが崩れるので、程々にしましょう。


3. 余分な部分をハサミでカット

爪先からはみ出している余分なシールをハサミでカットします。この時にあまりに切れ味が悪いものだと、シールにくっついてしまいます。よく切れる爪切りやハサミを選ぶのがおすすめです。カットしたらウッドスティックで爪の縁をしっかり押さえ、ぴったり密着させていきます。


4. ネイルライトで硬化

LEDタイプのネイルライトでジェルネイルシールを硬めていきます。メーカーによってい違いますが、60~120秒が目安です。しっかり固めることで強度が増し、持続性もアップするので120秒しっかり硬めるのがおすすめです。


5. 爪先を整えて完成

爪切りやハサミで切った爪先が少しガタついているはずなので、付属のネイルファイルを使って形を整えていきます。一日たつと密着が安定するので、貼った当日は水仕事を控えると長持ちします。



裏技をご紹介。爪に優しいジェルネイルシールのオフ


1. お湯で温める

ジェルネイルシールの持続性は、シールの密着力と表面の樹脂の強度で成り立っています。一般的なシールも温めると糊が浮いて取れやすくなりますね。これと同じ原理で。シールの付いた爪を温めることで一時的に密着力を落とします。お風呂のお湯の温度(39~40度)くらいで大丈夫です。


2. 根本からウッドスティックを差し込み、ペリッと剥がす

爪の根元の部分からウッドスティックの先端部分を差し込みます。きっちり固まる硬化タイプのシールであれば、これで簡単にペリッと剥がれます。指先が冷えてくるとまた密着力が復活するので、2~4本はずしたらまたお湯で温めてから、オフしていきましょう。


3. オフが完了。できれば爪にも一日お休みを

全て剥がしたらオフの完成です。余裕があれば一日ネイル用セラム(美容液)やオイルやクリームなどでケアをしてあげましょう。



まとめ

いかがだったでしょうか?セルフでも簡単に楽しめるのがジェルネイルシールの特徴ですが、機能性の良いブランドを選んだり、正しい貼り方やオフをマスターすることで、より手軽にキレイに楽しむことができます。是非いろんなブランドのシールでチャレンジしてみてください。



本日紹介したアイテム


Jelly Nailジェリーネイル リアル ジェルネイルシール1,480円(税込)

ジェリーネイル リアル ジェルネイルシール

不器用さんでもOK!貼って硬めるだけで「おうちサロンに♡」


1) 硬化タイプでサロン級のうるツヤに♡

セルフジェルネイルのトップブランドが作ったジェルネイルシール。厚みのある「硬化タイプ」なので、サロンのような本物ジェルネイルの仕上がりになります。


2) コスパ良し♡30ピースで1,480円

韓国メーカー等が約1,800円~2,500円(28~32ピース)に対して、1,480円(30ピース)とかなりコスパが良い。オフもリムーバーレスで簡単、タイパも良し。


3) 斜めカット製法で爪や髪を傷つけない

「斜めカット製法」で断面をなだらかにした「髪に引っ掛かりにくいジェルネイルシール♡」。ロングヘアの方や、髪が細くて絡まりやすい方におすすめです。

*自社比較による


仕上がり☆☆☆☆☆ サロンジェルの様なしっかりした厚みの「うるツヤ」仕上げ♡
コスパ☆☆☆☆☆ 30ピースで1,480円とお安い♡クーポンでライトも無料でゲット
爪と髪への
優しさ☆☆☆☆☆
斜めカット製法で、引っ掛かりによる爪や髪へのダメージを軽減
持続性☆☆☆☆☆ ネイルチェンジに最適な約2週間のもち。お風呂もOK。
オフしやすさ☆☆☆☆☆ 温めて浮かして剥がすだけの簡単オフ。リムーバーも不要。
デザイン☆☆☆☆ ピンクを基調とした可愛いデザインが豊富。シンプルで使いやすいものも。


監修するスペシャリストYu Yamaguchi ネイリスト & ネイル診断士

ネイルサロンからセルフネイル・ワークショップの運営、レッスンカリキュラムの作成や、人気ネイルブランドのジェルネイル製品開発を経験。セルフネイルのインストラクター、ネイル診断士/ネイルサロン衛生管理士/衛生管理指導員/JNAジェルネイル技能検定1級
*本記事は監修スペシャリストのレビューコメントを基にアンノウン・ビューティ・プレイスが作成しています。

FollowUs